大型バイク教習◆第二段階◆想定外の鬼門 波状路

30代女の大型免許取得への道

2021年2月半ばの休日

補習しまくりで苦戦した第一段階をようやく終えて、第二段階に入る?

この日も2時間受けた。

1時間目は、急制動。直線3速で40キロを出し、指定の区間でフロントとリアのブレーキングをする。

「クラッチ握っちゃ駄目」と言われた以外は、助言はなかった。問題なさそう。ただ、急制動区間が書いてある道路の目印が目立たず、教習が終わったあとで、道路脇から目印を眺めてインプットした(ちょっと不審者?)

2時間目は、危険回避(直線途中で教官が指示した方向に避ける)の練習をした後、波状路に。

この波状路、中型では課題になく、大型は卒業検定の課題となる。初めて走る。

?「波状路入る前に、スキーのジャンプのように前重心にタンクにまたがり、またアクセルは、手の甲が正面になるように持ち替えます。段差を乗り越えるタイミングで、アクセルオンにしてリズミカルに、5秒以上かけて通ります。脱輪や転倒は検定では一発アウトです。」

(ほう、、まあできるでしょう。半クラで、リズミカルにアクセル、やってみよう。)

って、全然できないー???❗❗

衝撃のコントロールが難しくラインはグネグネ、音はブォンブォン、ずっと脱輪気味であった。

これは補習かな、むしろ補習して練習したい!と思ったら、

?「次に進んでくださいね、次はシュミレーターなので。部屋の中で危険回避のシュミレーターします。」

って。ええーもう波状路練習する機会ないの?!?

その後、教習所を後にして、スタバで1時間凹みながら、「波状路 攻略」「波状路 難しい」等のワードで検索魔に?
波状路で苦戦して卒業できなかった例は、あまり出てこなかった。

シュミレーター除いたらあと4時間で卒業検定というのに、不安しかなかった。。?

コメント

タイトルとURLをコピーしました