東北一周2022

東北一周2022

東北旅行9日目 福島県−帰路 東京へ

道の駅米沢。寒すぎてあまり眠れなかった車中泊でした。今回の旅行では毛布を持ってこなかったことが睡眠の質をだいぶ下げました。この日は日曜日。東京に戻ります。朝の5時半。先日行った国見温泉で掛け流し温泉に詳しい方がいて、オススメの温泉として「小...
東北一周2022

東北旅行8日目 岩手県平泉−秋田県須川温泉−蔵王

「道の駅はなまき西南」を出発。夜中に結構な雨が降りました。この日は土曜日。明日までに東京にも戻らなければならないため、少しずつ南下します。岩手県平泉市「中尊寺金色堂」を見に行きました。拝観料800円。残念ながら撮影禁止で写真は撮れませんでし...
東北一周2022

東北旅行7日目 北秋田−岩手県花巻

天気は曇り。車中泊により身体の疲れが取れない中、秋田県大館市を出発。この日は楽しみにしていた「くまくま園」に行きます。その前に、秋田県鹿角郡小坂町にある「康楽館」を少し見に行きました。明治43年築で現役でも使われている芝居小屋です。すぐ側に...
東北一周2022

東北旅行6日目 南津軽−田子−秋田県大館

朝の7時過ぎに岩木山桜林公園キャンプ場を出発。良く管理されている綺麗なキャンプ場でした✨本当はこの日(木曜)に北秋田にある「くまくま園」に行こうと思ったのですが、金土日祝のみ営業だったため、諦めて違う予定を組むことに。青森県北津軽郡の「鶴の...
東北一周2022

東北旅行5日目 津軽半島

夏泊半島の「椿山キャンプ場」を6時にでました。朝日が綺麗に見えました。青森市内を通過し津軽半島の先端、龍飛崎の方まできました。ブックマークしていた青函トンネル記念館に立ち寄ります。ケーブルカーに乗り、実際に使われていた作業用トンネルを通り、...