蔵王に泊まってきました。
蔵王はなかなか良い宿に出会ったことないんですよね。
今回は、リサーチをしていて、安くフレッシュな掛け流し温泉に泊まれるお宿を見つけて、行ってきました。
蔵王温泉「ろばた」
面白い宿で、1階でジンギスカン屋さんを経営されている。

今回は素泊まりで予約。
写真掲載OKももらえた。
口コミでは、宿の中はジンギスカンのにおいが蔓延していて、冷蔵庫の音もすごくて、不快のような口コミが散見されたので、あまり期待せずに行ってみた。

1階のジンギスカン
温泉について、こちらの宿は蔵王温泉の源泉を持っていて、空気に触れずに湯桶に溜まるため、白濁せずに透明度が高いらしい。
廊下にかかっている貸し切り風呂の鍵を借りる。

一回外に出て、奥の扉に1つの貸し切り温泉がある。

圧巻の掛け流し温泉。
湯は適温で、つい長湯をしてしまう。フレッシュな蔵王温泉に浸かれて、とても幸せ。

24時間入浴できるのも素晴らしい。うちの小さな子供も、気持ちよさそうに入っていた。
お部屋は2階に3部屋あり。
たった3部屋なので、1つの貸し切り風呂に入るのに、誰かが入っていて入れない、ことは1度もなかった。

口コミにあったジンギスカン臭は確かにするけれど、そこまできつくはなかった。冷蔵庫の音は気にならず。ただ和室ではなく、狭めのベッドルームだったので、すごく寛げるわけでもなかった。清潔度は許容。高級旅館ばかり行く人は難しいだろう。
外には掛け流しの足湯がある。

宿から帰るときには、体の疲れも取れていて、何日か調子がよかったので、やっぱり良いお湯なのだろう。
素泊まりで、大人2人で13,000円ほど。安く蔵王のフレッシュな掛け流し温泉に浸かることを目的とすれば、良宿だと思った。

コメント