友達との旅行にぴったりな宿~山梨県塩山温泉「旅館大和」~

山梨県

東京からそう遠くない所へ、友人家族と温泉旅行をすることに。

行ってきたのは山梨県甲州市の「旅館大和」。

電話予約をしたときに、電話口の女将さんが元気で上品な雰囲気だったので、きっと良いお宿だろうと思って、行ってみた。

(私の完全なる偏見だが、男性がワンオペしてる宿は食事がまずかったり清掃がイマイチだったりすることがあるので、元気な女将さんがいることは宿選びの1つのチェックポイントにしている)

今回撮影許可をいただいたので、写真をそのまま載せていく。

青い屋根のお宿で、裏手の駐車場に止めてこちらの白い橋を渡って到着。

食事処は友人家族とまとめて席を作っていただいた。とてもありがたい。

肝心のお食事は、大当たり。

ナスの味噌グラタン、茗荷のお寿司、茶わん蒸し。すべてが手が込んでいて、大変美味しくいただいた。

お料理上手な女将さん、昔あちこちで習っていらっしゃったとか。

お宿は、所々にキレイな生花が飾ってあって、そのマメさ、美意識の高さに恐れ入る。


家族の多い友人は離れの大部屋に通されていて、豪華なお部屋だった。部屋の入口。

温泉は、家族風呂が2つあって、癖のないぬるめの優しいお湯であった。癖強の源泉かけ流し温泉ばかり行っている私には物足りなかったが、子供も多かったので丁度よかったのかも。
朝撮影したため、まだお湯が溜まっていない👇



朝食も、大変美味しかった。

部屋を出るときにパチリ。

窓からの景色は、山の中ではないので、ちょっとイマイチかな。

布団の上げ下げもあって、清潔で、お食事が大変美味しい。
久しぶりに、すごくおもてなしを感じるお宿に泊まった。


女将さんも元気で上品な方で、すごく気遣い力も高くて、同じ女性として尊敬・・

お酒ちょっと頼んで、大人二人分の料金で24,000円でした。
この物価高の中、かなり良心的な値段では。
また誰かと来てみたいお宿でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました