4日目 八幡平ー奥入瀬渓流ー大間崎

東北ツーリング2021

東北ツーリング4日目です。天気は終日晴れ予報でした。

この日の朝に立てた予定は、酸ヶ湯温泉キャンプ場→グダリ沼→尻屋崎(時間なく結局行けませんでした)→恐山→仏ヶ浦(こちらも結局行けず翌日にまわしました) という感じにしました。

朝の七時前に酸ヶ湯温泉キャンプ場を出発しました。
連泊したくなるくらい、清潔で気持ちの良いキャンプ場でした。

十和田湖の北側の国道102号線を走行です。
朝の光の入り方が神秘的で綺麗だったので写真を撮りました。

有名な奥入瀬渓流に着きました。
このあと暫くは奥入瀬渓流を横目に見ながら走ります。


グダリ沼に到着です。
草むらを10分くらい歩いて遠目に沼が見えます。
のどかな景色がありますが、時間や見応えを考えると忙しいツーリストはスキップしても良いスポットかもしれません。

さて、下北半島に向かいます。

グーグルナビ通りに進み、「五平青森線」という14km続くダートに入ってしまいました。悲劇が起こりました。
バイクの方にはオススメしない道です。

(詳細) 林道ダート1.4km進み、砂利の上り坂が続くため道を引き返すことに→下り坂走行時に私のNinja転倒→夫がベルシスを路肩に停めNinja引き起こし→停めていた夫のベルシスが自然転倒→引き起こし後、(私は運転できる気力なくなり)夫は林道を往復し、Ninjaとベルシス両方を順に運転し舗装路まで戻る→私は舗装路まで徒歩で引き返す。 すべてのダート滞在時間は1時間以上

かなりの時間と体力を使いました。
このダートは砂利が大きく傾斜のあるカーブが続くので、田代平湿原方面から下北半島に抜けるときは注意です。

恐山で雑談したバイカーも、ここに入ってしまい1kmのところで引き返したそうです。

時間がなくなり、尻屋崎と仏ヶ浦は諦めて、下北半島の道の駅でお昼を食べて恐山に行くことにしました。

午後14時前に、「道の駅よこはま」に着き菜の花ソフトと菜の花ドーナツを食べます。甘さ控えめで美味しいです。

恐山へ。冷水が飲めるところに着きました。

飲むと長生きすると言われている水です。

着きました。恐山です。

風情あります。
湯浴み着を持ち混浴の「花染の湯」にも入りました。他に誰もいませんでした。
とても熱いお湯でした。



宇曽利湖が見えます

怖がりな私は熊注意の看板をみて上には登れませんでした。


大間崎につく頃には日が暮れてしまいましたが、海の向こうに北海道の灯りが見えました。



予約していた宿「みやの」に宿泊です。
食事は大変美味しく、大間のマグロはとろけて感動ものでした。人生で一番美味しかったマグロです。

さて、明日から少しずつ南下します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました